ETC車載器|管理番号確認とは

    
当サイトはプロモーションを含んでいます

ETC車載器 2022年でエラーになる機種あり 管理番号を確認せよ

 

皆さんの車には、ETC車載器が搭載されているでしょう?
てゆ〜か、いま現在の自動車には、約80%超がETC車載器を、

 

搭載しているとの統計があります!

 

 

あぁ〜あくまでも統計ですよ!
地域によっても、色々ですしね(*^^)v

 

 

ところで…ETC車載器の古いタイプには、使用期限があるってしっていましたか??

 

え?知らないわ〜(>_<)
そうですよね〜大々的に、アナウンスしていないし

 

 

じつは、2022年の12月で古いタイプのETC車載器が、
通信方法の更新で、使用不可になるとの事です(んん〜と2007年以前に無料で配布された?最初期のタイプかな)

 

「2007年以前の技術基準適合証明・工事設計証明(旧スプリアス認証)を受けて製造されたETC車載器」
と言う、何やら難しい基準です。。

 

 

 

スプリアス認証とは?
無線設備において必要周波数帯の外側に発射される不要電波の一種
でね!2005年に世界無線通信会議が定めた無線通信規則の内容に盛り込まれたとの事

 

 


 

 

 

何故?使えなくなるのか…旧タイプETC車載器

 

一番の原因は、電波障害の低減ですね〜上記の旧スプリアスでは、強すぎるので
新規格に合わせたのが、2005年12月〜経過措置が2年あり全面適用が2007年12月

 

 

旧規格の認証で使用できる最長が2022年12月との事なのです!

 

 

これ?なんと〜電波法違反になるのですわ(>_<)
えぇ〜ですけれど、

 

 

 

調べる方法って、あるのかな??

 

 

 

規制対象は…

  • 商品の外観
  • 車載器管理番号
  • 車載器に付帯している19桁の認識番号

 

 

 

そして2007年以前の車載器については、メーカーに確認とるのが最良ですよ!

 

現在、販売されているETC車載器は、特に問題ないとの事です。

 

 

三菱電機のETC車載器は、新スプリアス規格に対応の為、2022年12月以降もOK
Panasonicは、一部を機種を除き、対応済みとか…ちょっと曖昧ですので、確認下さい!
その他メーカーは要確認ですよ!

 

 

 

ETC2.0・ETC-DSRC車載器の新・旧セキュリティ対応の区別について

 

 

 

 

 

 

☆☆〓〓納得いくまで比較して、ぴったりの自動車保険を選ぼう!〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆☆
    国内最大級の保険ポータルサイト 『保険スクエアbang!』
 ■■┃┏┓
 最大┃ ┃ 自動車保険は自分で選んで決める時代です!
 ■■┃ ┃社の自動車保険を【無料】一括見積もり依頼!
★★見積り依頼はこちらから!★

 

 

2022年はクリア出来ても〜なんと…2030年問題が浮上す

 

第一段階(2022年問題)を、越えても次は2030年問題が〜キマス"(-""-)"

 

それは何か?と言うと、新セキュリティ規格です!

 

 

国交省とITSサービス高度化機構、高速道路会社6社は、2017年にETCシステムのセキュリティ規格変更を発表し、
ETCについて(料金所、車載器、ETCカード)不正防止を目的とした措置での規格変更すると…

 

 

 

不具合があっての変更なのか?
国交省は、特に大きな不具合や不正があったワケではないが、今後を見据えた対応であると、
そして、具体的な時期については触れてはいないが、今のシステムに問題が発生しなかった場合は、
2030年頃に変更予定であるとの事です。

 

 

 

 

しかし、何か?不具合、問題が発生した場合は前倒しすることも…